<今月の写真 > ( July 1, 2018更新)

タイトル:アジサイ

気象庁は6月29日に関東地方が梅雨明けしたとみられると
発表しました。6月に梅雨が明けるのは初めてだそうです。

梅雨を代表する花といえばアジサイですね。
先輩の版画が東京都美術館に出品されていましたので
美術館へ行った後、上野公園でアジサイを見て回りました。

色は青系が多かったです。
形は手毬と萼があり、それぞれに変化系がみられました。

アジサイはアントシアニン色素を含んでいます。
さらに花がつくにしたがい補助色素が花の中で合成されます。
基本的には赤系統の色ですが、これらの色素に土中から吸収する
アルミニウムイオンが結合して青系統の色に変化するそうです。

アルミニウムイオンは酸性土壌で溶け、吸収されやすいので
土壌が酸性で青系色、中性から弱アルカリ性で赤系色になります。
日本では酸性土壌が多いので青系色になりやすいそうです。

なんと色を変えるための専用の肥料が売られています。
ただし白色のアジサイはアントシアニンがないため
土壌をいじっても色は変わらないとのことです。

一方、アジサイは時間とともに花の色が変化します。
七変化とも言われますね。
緑色から青系や赤系の色になり、やがて色が褪せます。

これは色素の量に原因があり、色素が多いと濃い色になりますが
色素が分解されると色が淡くなります。
にわか勉強のアジサイ談義でした。(^。^;)
                  (東京 上野公園)




俳句:「授粉者の 目にどう映る 七変化」





OLYMPUS E-M1 1/320 f4.0 M.ZUIKO 12-100mm PRO


OLYMPUS E-M1 1/640 f4.0 M.ZUIKO 12-100mm PRO


OLYMPUS E-M1 1/160 f4.0 M.ZUIKO 12-100mm PRO


OLYMPUS E-M1 1/250 f4.0 M.ZUIKO 12-100mm PRO


OLYMPUS E-M1 1/320 f4.0 M.ZUIKO 12-100mm PRO


OLYMPUS E-M1 1/250 f4.0 M.ZUIKO 12-100mm PRO


OLYMPUS E-M1 1/800 f4.0 M.ZUIKO 12-100mm PRO

タイトル画面へ戻る